看護学科特色ある教授法

科学的思考を基盤とした看護の実践力、保健・医療・福祉全般にわたる幅広い視野と高い見識に加え、 幅広い教養と豊かな人間性を養います。

1.セメスター制
ほとんどの科目に、半期ごとで完結するセメスター制を導入することにより、学習する立場にある学生にとって短期間に集中して取り組めるようにしています。
2.理論と実践の有機的な連携
専門科目においては、講義と演習を組み合わせた科目を配置し、理論と実践の有機的な連携を図り、学生自らが主体的に考えて学習に取り組む能力と態度を養います。
3.関連法人施設との連携
近隣にあり、本学園の卒業生が多数勤務している関連法人施設と密接な連携を図ることにより、学生の精神的・経済的な不安を解消し、効果的な学習や実習を推進します。
4.オムニバス方式の授業
専門科目において、異なる専門分野の授業担当者がそれぞれの専門分野を教授し、互いに連携し合いながら、学習領域を専門的かつ網羅的に教授することを可能としています。
5.双方向対話型教育支援システムの導入
学生が各座席のクリッカーで教員からの問題や質問に応答すると、その結果が教員のパソコンで即座に集計され、教員は学生の理解度に応じて授業を進めることができるシステムです。これにより、教員による一方通行の授業ではなく、学生が能動的に授業に参加し、理解促進、学習意欲の向上、自主学修増加へと結び付けていくことができます。