新型コロナウイルス感染症に関する活動指針の廃止について
新型コロナウイルス感染症に関する活動指針の廃止について
今注目の健康ニュースを更新しました。
本学では健康に関する定期掲載をしています。
今回は「糖尿病の運動療法」についてです。
国民病の1つである糖尿病の予防や改善の一助となれば幸いです。
今注目の健康ニュースを更新しました。
新型コロナウイルス感染者の発生について
2月20日(月)に学生1人が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
現在、濃厚接触者の確認など保健所が必要とする措置を実施しており、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ、感染拡大防止に努めてまいります。
・感染者やその御家族の人権尊重と個人情報保護のため、氏名等の公表はいたしません。
・本学では感染拡大防止のため「新型コロナウイルス感染症対策危機管理委員会」を設置しており、保健所等関係機関と協力しながら対応に努めております。
新型コロナウイルス感染者の発生について
新型コロナウイルス感染者の発生について
2月17日(金)に学生1人が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
現在、濃厚接触者の確認など保健所が必要とする措置を実施しており、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ、感染拡大防止に努めてまいります。
・感染者やその御家族の人権尊重と個人情報保護のため、氏名等の公表はいたしません。
・本学では感染拡大防止のため「新型コロナウイルス感染症対策危機管理委員会」を設置しており、保健所等関係機関と協力しながら対応に努めております。
新型コロナウイルス感染者の発生について
新型コロナウイルス感染者の発生について
2月2日(木)現在、新たに次のとおり新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
1月25日(水)学生2人
1月28日(土)学生1人
2月 1日(水)学生1人
現在、濃厚接触者の確認など保健所が必要とする措置を実施しており、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ、感染拡大防止に努めてまいります。
・感染者やその御家族の人権尊重と個人情報保護のため、氏名等の公表はいたしません。
・本学では感染拡大防止のため「新型コロナウイルス感染症対策危機管理委員会」を設置しており、保健所等関係機関と協力しながら対応に努めております。
新型コロナウイルス感染者の発生について
令和4年度卒業式について
令和4年度卒業生の皆様
(保護者等ご家族様)
令和4年度卒業式においては、文部科学省の指導によりマスクの着用方針等を下記のとおりとしますので留意してください。
なお、保護者等の人数制限は撤廃しますが、会場内の席には限りがございますのでご承知おき下さい。
記
1 基本的方針
○式典中、学生及び教職員は司会者の指示にしたがってマスクを外す。ただし、マスク着用を希望する学生及び教職員は着用したままとする。
○保護者等はマスクを着用する。
2 入退場時を含む式典中以外
○入退場時を含めてマスクを着用する。
3 基本的感染対策
○検温や手指消毒は実施する。
※卒業式予定
日 時:令和5年3月3日(金)13時より
受 付:12時30分より
場 所:岐阜市文化センター2階小劇場(岐阜市金町5丁目7-2)
令和4年度卒業式について
新型コロナウイルス感染者の発生について
1月17日(火)現在、新たに次のとおり新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
1月10日(火)学生1人
1月12日(木)学生2人
1月16日(月)学生1人
現在、濃厚接触者の確認など保健所が必要とする措置を実施しており、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ、感染拡大防止に努めてまいります。
・感染者やその御家族の人権尊重と個人情報保護のため、氏名等の公表はいたしません。
・本学では感染拡大防止のため「新型コロナウイルス感染症対策危機管理委員会」を設置しており、保健所等関係機関と協力しながら対応に努めております。
新型コロナウイルス感染者の発生について
新型コロナウイルス感染者の発生について
1月11日(水)現在、新たに次のとおり新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
1月 6日(金)学生2人
1月 7日(土)学生4人
1月 8日(日)学生2人
1月 9日(月)学生1人
1月10日(火)学生3人
現在、濃厚接触者の確認など保健所が必要とする措置を実施しており、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ、感染拡大防止に努めてまいります。
・感染者やその御家族の人権尊重と個人情報保護のため、氏名等の公表はいたしません。
・本学では感染拡大防止のため「新型コロナウイルス感染症対策危機管理委員会」を設置しており、保健所等関係機関と協力しながら対応に努めております。
新型コロナウイルス感染者の発生について
新型コロナウイルス感染者の発生について
1月6日(金)現在、新たに次のとおり新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
12月28日(水)学生1人
12月30日(木)学生2人
12月31日(土)学生2人
1月 1日(日)学生2人
1月 2日(月)学生2人
1月 3日(火)学生1人
1月 4日(水)学生2人
1月 5日(木)学生3人、教員1人
現在、濃厚接触者の確認など保健所が必要とする措置を実施しており、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ、感染拡大防止に努めてまいります。
・感染者やその御家族の人権尊重と個人情報保護のため、氏名等の公表はいたしません。
・本学では感染拡大防止のため「新型コロナウイルス感染症対策危機管理委員会」を設置しており、保健所等関係機関と協力しながら対応に努めております。
新型コロナウイルス感染者の発生について
新型コロナウイルス感染者の発生について
12月28日(水)現在、新たに次のとおり新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
12月21日(水)学生1人
12月23日(金)学生1人
12月24日(土)学生2人
12月26日(月)学生2人
12月27日(火)学生2人教員1人
現在、濃厚接触者の確認など保健所が必要とする措置を実施しており、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ、感染拡大防止に努めてまいります。
・感染者やその御家族の人権尊重と個人情報保護のため、氏名等の公表はいたしません。
・本学では感染拡大防止のため「新型コロナウイルス感染症対策危機管理委員会」を設置しており、保健所等関係機関と協力しながら対応に努めております。